『菊炭』お茶席用(炉用)
▼詳細
『菊炭』お茶席用(炉用)
川西市黒川地区産
最高級お茶席用『菊炭』
テレビなどでも紹介されています。
京都の有名茶道家元でも使用されています。
この商品は1発送2箱までになります。
送料 :1箱の場合(2箱の場合+500円)
北海道:2,100円
北東北:1,700円
南東北:1,500円
関東 :1,400円
信越 :1,400円
北陸 :1,300円
中部 :1,300円
近畿 :1,300円
中国 :1,300円
四国 :1,300円
九州 :1,400円
沖縄 :2,700円
離島・空港などは別料金になります。
胴炭16本
和管炭16本
割管16本
ギッチョ35本
割ギッチョ16本
点炭16本
和胴3本
以上のセットが入っています。
重量は約12Kg
『茶湯古事談
』に「池田炭といヘハ、池田にて焼と覚へしハ誤也、
摂津国多田の庄・一くらといふ所にてやき、池田の市へ出すゆへ
池田炭といふ、本名一くら炭といふ也、昔より茶湯にハ是を最上とす、
しかし佗てハ京てにハ小野炭・鞍馬炭、美張辺にてハ伊勢炭、江戸辺
にてハさくら炭を用るなり、切
て雨にあて用るかよしとなん 」とあります。